ストレートネックの治療法は?自分で治す方法が載っている『あなたの首の痛み・肩こりはストレートネックが原因です!』のレビュー。

最近、以前からあった動機やめまい・手足のしびれがひどくて病院で検査をしてきました。
なにかの病気かな?と思っていたのですが、原因はストレートネックだと診断されました。

「ストレートネック」って聞いたことはあったけど、どうやって治すの?と全くわからなかったので調べてみました。

『あなたの首の痛み、肩こりはストレートネックが原因です!』という本を読み、マッサージグッズも買ってみました。

ストレートネックとは?

ストレートネックとは、頚椎(首の骨)骨の角度がまっすぐになっている状態のことです。
正常な状態では30度〜40度の角度で湾曲しています。

ストレートネックの原因

スマホやパソコン・勉強などによって「うつむく」姿勢をつづくと、前屈みになり顔が突き出してきて首がまっすぐになっていきます。

ストレートネックからくる症状

頭痛、肩こり、首こり、めまい、手・腕のしびれ、腰痛、ひざ痛、二重アゴ、下半身太り、ねこ背、自律神経失調症状などさまざまな症状がでます。

病院で教えてもらったストレートネック対策

病院の先生には、いつくかストレートネッに対する対策を教えてもらいました。

  • できるだけ長時間のパソコンをひかえる
  • 整形外科で首を牽引してもらう
  • 接骨院で電気をかけて温める

など。でも治すのは難しいと言われました。

ストレートネックは治らない?

動機やめまいなど切実な悩みがあったので、治す方法を模索することにしました。

いままで肩こりや腰痛で接骨院などに通ったことがあったけど、一時的によくなってもまたすぐに痛むようになります。

整形外科で首を牽引してもらっても、効果はあるだろうけどきっとすぐに戻ってしまうでしょう。

「結局は日常的な姿勢のわるさが問題かも…」と思い、日常的にできるストレートネック改善方法を求めて、『あなたの首の痛み、肩こりはストレートネックが原因です!』という本を手に取りました。

治った患者さんの例がいくつか載っていて、よほど重度でなければ自力で治せるようです。

「あなたの首の痛み・肩こりはストレートネックが原因です!」の内容とレビュー

本の内容とレビュー

『あなたの首の痛み・肩こりはストレートネックが原因です!』にはストレートネックになる原因と、自分でストレートネックを治す習慣が解説されています。

ストレートネックがひどくなると腰や膝の方まで痛んだり、自律神経失調症になるなど、首がいかに健康の要であるか細かく説明されています。

姿勢のくずれから体型がくずれていく様子もイラストで紹介されていて、このままではいけない…と切実に感じました。

原因を詳しく知ることでどこをどう治せば良いのか、具体的な治療法が理解できました。

ストレートネックの治し方

『あなたの首の痛み、肩こりはストレートネックが原因です!』にはストレートネックの治す6つの習慣が載っています。
どれもイラストで説明されていてわかりやすいです。

1.あご押し体操

ストレートネックの人はうつむき姿勢をつづけているうちに、あごを突き出した姿勢になっています。
そのあごを押す体操を習慣にすることで、頚椎が正常な角度にもどってきます。

2.テニスボールで頭と首の境目の関節をゆるめるあご押し体操

首の後ろにある、頭との境目のテニスボールをあてて、関節をゆるめることで頚椎を正常な状態にもどりやすくします。

フローリングや畳など硬い床で寝ころぶ必要があるので、ヨガマットなどがあると便利です。
テニスボール2個をガムテープ(またはOPPテープ)で固定して使います。

1回3分以内、1日3回までなので負担なくつづけられます。

デスクなどでできる、寝ころばない方法も載っていて参考になりました。

3.テニスボールで仙腸関節をゆるめる

腰のあたりにある仙腸関節にテニスボールをあててゆるめ、頚椎への負担を軽減させます。

こちらも1回3分以内、1日3回です。

4.タオル枕で寝る

高さのある枕ではなく、低い枕で寝ることが推奨されています。
高い枕だと、ストレートネックの前かがみの状態がキープされてしまうからです。

いきなり高い枕から低い枕に変えると首を痛めてしまうので、だんだんと低くするタオル枕の作り方が載っています。

薄い枕にタオルを何枚も巻いて、1日1枚ずつはがしていくという手軽な方法です。

5.入浴時に首をよく温める

入浴時に首を浴槽に入れて温めることで、関節をゆるめることができます。

6.スマホ&パソコン使用時のうつむき姿勢に注意する

スマホやパソコンを使うときにうつむき姿勢にならないための対策が載っています。
パソコンの座り方や画面の位置など、具体的に知ることができます。

テニスボールの代わりに「やわこ」を購入

わたしは使いやすさを考えてLa-VIEやわこというマッサージボールを本と一緒に買いました。

やわこという名称ですが、硬さはテニスボールくらいあります。

 

実践してみたこと

あご押し体操をこまめにして、姿勢が前屈みにならないように注意しています。
動機と手のしびれがほとんどなくなりました。

寝ころぶマッサージはなかなかできていないのですが、やわこで首の後ろを本に載っていた方法でマッサージしています。

本当はいけないのに、一気に薄いバスタオルを枕にして寝たら首を痛めました(^^;)
厚くバスタオルを重ねて少しずつ低くする方法を試しているところです。

さいごに

ストレートネックは現代病のようなので、パソコンやスマホをよく使う人には多いようです。

当てはまる不調があるようなら、ストレートネックを疑っても良いとかもしれません。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です