2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 Rido Mac PCスタンドの代用品を使ってノートパソコンでも良い姿勢をキープ! 以前から気になっていたノートパソコンの姿勢問題。 パソコンスタンドをもともと持っていたもので代用してみました。 ノートパソコンを使う姿勢がストレートネックの原因に パソコン仕事が多く、ストレートネックになってしまい、首痛 […]
2015年6月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 Rido iPad iPad用BluetoothキーボードはiBUFFALO,BSKBB22を選びました!レビューと設定方法。 iPad用Bluetoothキーボードの希望条件 Bluetoothキーボードのリサーチをする中で、自分が希望している条件がわかってきました。 前回リサーチについて書いた記事はこちら→iPad Air2で使えるBluet […]
2015年6月17日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 Rido iPad iPad Air2で使えるBluetoothキーボード、用途に合うのはどれ?リサーチのまとめ。 iPadで長文キーボード入力がしたい 最近、iPadのアプリでWebコードの勉強をしています。「動画を見る→実際にコードを入力」するという勉強方法です。 iPadで気軽に動画を見て勉強できるので、楽しく続いているのですが […]
2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 Rido iPad iPadとスタイラスペンAdonit Jot Miniでお絵描き!レビューと使い方。 先日、が手元に届きました。iPadが来たらiPhoneではできないことにも挑戦したいなーと思っていたので、大きな画面を活かして絵を描こうと決めました。 家電量販店でiPadを試用した時に、デモでお絵描きアプリの映像が流れ […]
2015年1月4日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 Rido iPad イオンでスマホお楽しみ袋(福袋)をゲット!カラフルで可愛い! iPadを注文してからウキウキでガジェットをリサーチ中です(^o^)/7日に到着予定なのですが、楽しみで仕方ありません。 今日は近所のイオンに100円ショップのセリアがあるので、iPad用のスタンドを見に行ってきました。 […]
2014年12月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 Rido ブログ pomeraのQRコード読み取りは公式アプリが便利! とても役立っているpomeraですが、一番便利だな〜と思うのはやっぱりQRコードを生成→iPhoneで読み取れることです。 最初は一度に200文字までしか読み取りできないので、短い文章にしか使えないものだとばかり思ってい […]
2014年12月26日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 Rido 文房具 買ってよかった!pomeraに適した使い方を考えてみた とにかく買って良かった! 以前pomeraを買ったという記事を書きましたが、購入当時は本当に使うのかな?パソコンで十分なのかな?と心配していました。 でも数ヶ月経った今は、「本当に使う」「買って良かった!」という気持ちで […]
2014年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 Rido パソコン 長時間のパソコン作業に!手首クッション付きマウスパッドを新調しました。 パソコンのしすぎで腱鞘炎とバネ指に 仕事や趣味にパソコンを長時間使うことが多いので、一時期マウスを握っていると手首が痛むようになってしまいました。 痛みは手首から肘、腕全体に広がり、バネ指にもなってしまい接骨院に通って治 […]
2014年12月7日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 Rido 文房具 ガンダムファンじゃないけれど、pomera DM11Gを購入しました!開封・レビュー編 追記:記事が長くなってしまったので、ページを分けました。(2014/12/7) 購入までの経緯は「リサーチ編」をご覧ください^^ 届いた時点でのレビュー 善は急げ!でポチ。他に必要な小物もそろえました。 本体の感想 わー […]
2014年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 Rido 文房具 ガンダムファンじゃないけれど、pomera DM11Gを購入しました!リサーチ編 pomeraとは pomeraとはキングジムから発売されている、とにかく文字入力に機能を絞ったデジタルメモ。高機能のパソコンとは全く別の目的をもつ「文房具」である。ガジェット好きにはたまらない一品。 →キングジム「ポメラ […]