11月の月次レビュー
だんだんと寒さも深まって、冬!という感じがしてきましたね。
もうすぐ年末だということに、驚きをかくせません^^;
時間ってすぐ過ぎていきますね。
2019年のRidologの目標は「ブログの習慣化」と「月4回の更新」です!
「月4回の更新」ができるようになったら、月6回から8回の更新に増やしたいです。
11月の記事数
11月に書いた記事は2記事でした。
久しぶりに月次レビュー以外の記事が書けました。
だいぶ前から下書きしていた記事だったので、とにかく仕上げて公開できて良かったです。
久しぶりにブログを書くと、やっぱり楽しくて、また日常的に書いていきたくなりました。
11月に書いた記事はどんな記事?
月次レビュー
11月の月次レビューです。

10月の月次レビュー
寒くなってきて、冬もそろそろかな?という気候ですね^^気温や気圧の変化も激しく、体調を崩しやすい時期なので気をつけたい季節です。2019年のRidologの目標は「ブログの習慣化」と「月4回の更新」です!「月4回の更新」ができるようになったら、月6回から8回の更新に増やしたいです。10月の記事数10月に書いた記事は1記事でした。また月次レビューだけの更新になってしまいました。いくつか他のブログも運営しているのですが、記事を書くことがなかなかできず(><)習慣化している人は本当にすごいです。10月に書いた記...
ブログ執筆環境の記事
ブログを外出時に少しずつ書きすすめたくて、つづけられる環境について考えてみました。
日常的に書くことを習慣化していきたいので、環境をととのえる方法を模索していきたいです。

パソコンを常に持ち歩くのは重い!どこでもブログ執筆・更新を模索してみた
こんにちはRidoです。わたしはブログやサイトの運営が趣味なので、このブログや他にも執筆する機会が多くあります。でも今はこのブログも亀更新になっていたり、執筆作業があまりはかどっていません(^^:)その原因の一つに、「執筆のためのまとまった時間がとりにくい」ということがあります。今回は細切れの時間に執筆に取り組める環境について考えたこと、導入してみたツールについてご紹介します。ノートパソコンでノマド今回、外出した際の細切れの時間を記事の執筆に活用して下書きできれば、もっとブログの習慣化や更新頻度...
12月に書きたい記事
だいぶ遅くなってしまいましたが、2020年の手帳について書きたいです。
来年もまた1日1ページの手帳にしたくて、お店などを見て回りました。
最終的に選んだ手帳についてレビューしたいと思います。^^
寒い毎日なので、風邪をひかないように気を付けて、今年最後の月もがんばっていきましょう!