iPhoneでブログ投稿がクセになる!?モブログの女王がおしえるiPhoneブログ術を読んだ感想
「モブログの女王がおしえるiPhoneブログ術」はあかめ女子のWebメモの管理人あかめさんが書かれているモブログについての指南本です。
本の目次などはこちらの記事に詳しく書かれています。
[Å]【ご報告】iPhoneでブログを書き続けてたらモブログ本「iPhoneブログ術」を出版することになりました! | あかめ女子のwebメモ
本を買ったきっかけ
実はあかめさんのブログを知ったのはつい最近で、本が出版されたことがTwitterのタイムライン上で流れていたことがきっかけでした。
モブログとは携帯端末でブログを書くこと。あかめさんの場合は愛用のiPhoneでブログを書くことにあたります。
私はブログが趣味で、書くことが好きなのですが、仕事から帰ってからパソコンに向かう気力がない時が増えてきました。そのため書きたいことが新鮮なうちに記事にできないことも多くてモチベーションが低下してしまうことも。
そこで手元にあるiPhoneでブログを書いたら少しても更新しやすくなるかな?と思い始めていたところ、最近のモブログ事情に詳しい方がいることを知り、挑戦してみたい!と思いました。
あかめさんのブログでもモブログについての情報は沢山公開されていますが、モブログ初心者の私はポイントではなく全体の流れを知りたくて、本を読んでみたいと思いました。
本で知りたかったこと
特にパソコンとは環境がちがう、モブログでの投稿は本当に可能なのかな?というところに一番感心がありました。
私のモブログ不安点は
- フリック入力が苦手
- パソコンよりもすごく時間がかかりそう
- 電車通勤などのまとまった空き時間がない場合、モブログの効果はある?
- パソコンを使ってタグ打ちやアフィリエイトリンクを貼っていた作業はできる?
- パソコンで投稿している場合とレイアウトは統一できる?
などでした。
読み進めていくうちに、モブログの不安点はみんな一緒で、工夫することでクリアしていることがわかりました。
フリック入力ついて
- 著者もフリック入力は苦手だった
- フリック入力に挑戦したきっかけがあった
- キーボード環境設定を工夫する
パソコンと比べて
- 空き時間に書ける
- リラックスして書ける
- 環境をととのえて、慣れてくると意外と早く書ける
- 記事や写真の投稿、タグ打ち、リンク設定など一通りすべてiPhoneだけでできる
- 著者のブログもほとんどがiPhoneだけで公開まで完結している
アプリについて
- それぞれの作業が得意なアプリを使って効率的に記事をアップ
- とにかくブログ執筆に負担をかけない環境を作る
などなど、痒いところに手が届く内容でした。
私の生活スタイルでは、通勤時のまとまった空き時間はなくても、気軽にリラックスしてブログを書けるというのはモブログの魅力だと感じました。
少し気になったところ
誤字・脱字と画像のさし間違いが多い
読むリズムが遮られるのでもったいないです。増版時に修正されることを期待。
同じ話題が何度も登る
本のスタイルがブログ調のコラムなのもあってか、同じような内容の文が何度も登場しているように感じます。
特に前半は先に進めない感じがして、個人的には時系列などで話題がまとまっているともっと、読みやすくなると思いました。
アプリは有料のものも多数あり
これは環境を整えるには惜しまないスタンスだと思うので、仕方がないのですが、モブログ初心者はいきなり買い揃えるのは不安が残ります。
でもとても便利そうなアプリが沢山紹介されているので、フリック入力に自信がついたら挑戦したいです。
ブログを書く意味とは?
ブログを書いて新しい世界が広がったあかめさんのブログに関する考え方が書かれています。読者へのおもてなしを大切にしていることが伝わってきます。
ブログの書き方やブログでアフィリエイトする方法なども一通り説明されているので、モブログに限らずブログを書きたい人全般に分かりやすい内容になっています。
ただし、これからブログを始める・ブログで役に立つ情報を発信したい人向けの内容だと思います。収益重視でブログを運営している方や日記的にブログを書いていきたい人には向かない内容かもしれません。
初めてのモブログと今後の課題
実はこの記事は初めてiPhoneでフリック入力で書いています。とりあえず有料のアプリは使わず、Evernoteに書いてパソコンから投稿しています。
フリック入力は少しずつ慣れてきて、繰り返していけば、速度は気にならなくなるかもしれません。
それよりも、気軽な気持ちで書けることが大きいです。ついiPhoneを手にとって、記事の続きを書いてしまいます。
改良が必要なこと
あとはキーボードの英字と記号入力が課題かな。最終的には公開までiPhoneでできるようになれば、もっと頻繁に更新できるようになりそうです。
その辺りは本やあかめさんのブログを見て、少しずつアプリを試したり、自分で環境を考えたり工夫次第かなと思いました。
おわりに
最初はブログにも情報は載っているし、本を買うほどかな?と迷っていたけど、やっぱり一冊にまとまっていると初心者には入りやすかったです。
いつもiPhoneは情報収集と写真撮影をメインに使っていたので、さらに新しい用途に活用するきっかけができて、なんだか楽しくなってきました^^
モブログの環境を整える課題もできたので、また経過をアップしていきたいと思います。